こんにちは。
ヤマトサイネージ広報部です。
味覚糖本社様に
55インチ・36面マルチサイネージを
設置させていただきました。
ド迫力です。
330インチ相当。
幅約7.3m 高さ約4.1m。
会社エントランスではなく
式典も行えるホールに設置。
社員研修にも
威力を発揮しそうです。
今回のように
企業様が社屋内にサイネージを
設置したいというニーズが増えています。
社屋内に設置する目的は大きく2つ。
①企業ブランディング
②コミュニケーションツール
この2つです。
今回はコミュニケーションツールとしての
ご利用がメインになるかと思われます。
しかし、例えば、新卒の会社説明会を
このホールで行ったとすれば
来社した学生には
大きなインパクトを与えることができます。
それは、採用活動における
企業ブランディングにプラスになるでしょう。
企業ブランディングにサイネージを
利用される場合は
会社のエントランスに110~165インチ程度の
サイネージを設置されることが
多かったのですが
今回設置させていただいて感じたのは
エントランスでなくても
社内で人が集まる場所に
インパクトのあるサイネージを
設置することで
コミュニケーションツールとしてだけでなく
企業ブランディングツールとしても
効果があるのではないかということです。
広告看板のように
直接目に見える効果が出るわけではありませんが
無形の価値を生み出すツールとして
デジタルサイネージを利用される
企業様は今後も増えそうです。
マルチサイネージについての
お問い合わせはこちら
yamato-signage.com