こんにちは。ヤマトサイネージ広報部です。
このところ大型マルチモニターを
導入される企業様が増えています。
今回はお問い合わせの多い
大型マルチモニターの取付方法と
工事費用の参考価格をご説明します。
最近の大型マルチモニターの
利用方法としては
●社内の情報共有
●会社のエントランスでの利用
●会議室に設置
などなど、様々な利用をされる企業様が
増えているようです。
そんなマルチサイネージについて
取付方法をご紹介します。
大きく分けて2パターンあります。
①油圧ブラケットで壁面取付
こんな感じです。
前面に出せるようにして取り付けます。
9面モニターの特大サイズです。
こちらは4面マルチモニター。
いずれもすっきりスマートに
取り付けることができます。
②土台を組んでキャビネット取付
こんな感じです。
こちらは特注のキャビネット。
エントランスに設置し
企業訪問者様への案内版として利用されています。
次に工事費用の参考価格について。
まずは電気工事ですが、
4面モニターまでは家庭用コンセントで
電源を取ることができます。
1面の最大消費電力が220W程度なので、
4面でも15Aあれば十分ですが、コンセントの位置によっては
背面の配線取り回しを考える必要がありますので、
導入時に一緒に電気工事のことも考えたいです。
電気工事の費用については
地域によって差がありますので
近隣の電気工事業者か
施設の電気工事担当に相談なさってください。
取付工事については4面までなら
総額10万~20万円(税別)程度。
(4面より大きい場合はお問合せ下さい)
上記以外に必要な経費は設置場所までの運搬費(配送費)です。
壁の状態や取付方法によって
金額が変わってきます。
詳しくはお問合せ下さい。
なお、マルチモニターの長期リースも
サービス開始いたしました。
55インチの4面マルチモニターの場合
5年リースなら月々23,000円程度でご利用いただけます。