こんにちは。
ヤマトサイネージ広報部です。
このメルマガは
デジタルサイネージを使って、
◆業績アップ!
◆業務効率化!
を実現するための
ヒントをお届けするメルマガです。
デジタルサイネージの最新情報、
利用事例、価格事例など
会社の業績アップに、
クライアント企業様への
ご提案にお役に立てる
情報をお伝えします。
お仕事の合間に、
軽い気持ちでお読みください。
49型屋内デジタルサイネージレンタル事例
今回紹介する事例はこちら。
49インチサイネージモニター3週間レンタル
上層階にある店舗への誘導用
アイキャッチとして
3週間レンタルいただきました。
サイネージ+スタンド 65,800円
往復送料 20,000円
合計85,800円(税別)で
ご利用いただきました。
長期間レンタルいただくほど
1日当たりお得になります。
今回の事例のように
上層階の店舗への集客ツールとして
サイネージを利用される店舗様が
増えているように感じます。
**************************************
クライアント企業様の業績アップに
デジタルサイネージを提案しませんか?
お見積り・ご相談は
ヤマトサイネージへお気軽に!
「こんな使い方できないの?」という
お問い合わせも大歓迎です。
**************************************
Vチューバ―集客
日本で最も有名なVチューバ―
キズナ・アイちゃんをご存知ですか?
チャンネル登録者数が
いつの間にか267万人になってました。
最も有名なユーチューバー
はじめしゃちょーの
チャンネル登録者数が805万人なので
まだまだ1/3以下ではありますが
今後の伸びしろも十分ありそうです。
Vチューバ―とは
本人が出る代わりに
2Dまたは3Dのアバターを使って
ユーチューブなどに動画投稿を
行っている人の総称です。
このVチューバーを店舗集客に
利用しようという試みが
されるようになっています。
簡単にいうと
ゆるキャラのように中に人が入った
着ぐるみが画面の中にいる
という感じで、
デジタルサイネージに
WEBカメラをつけて行う
ライブチャットのようなものです。
家族連れで買い物に訪れる
ショッピングセンターに
入店している店舗の場合
この事例のように
子供の足を止める
というのは有効だなと思いました。
今後は、Vチューバ―のように
アバターではなく
ネットで活躍するアイドルという
カテゴリーもできるのでは
ないかと感じています。
そうなると大画面サイネージで
ライブチャットを行うとか
ネットアイドルに商品説明を
してもらうなんて
集客の方法も生まれて
くるかもしれません。